袋の取説見ながらカモミールの種を蒔いたら、かわいい双葉がびっしり生えてきちゃって慌てました。
知らなかったー。みんなちゃんと発芽するんだね。こんな蒔き方じゃダメなんだね。
ごめんごめんと言いながらピンセット持ったけど迷います。
犠牲者がでるの嫌だな。
4時間かけてピンセットと爪楊枝で1本1本移植しました。このこだわりと過集中が発達さんぽくもあるなぁーと思いつつ、めっっちゃ腰痛いっ!
(右のトレーから左のトレーへ)
これでも10分の1も移植できてない。
数日おきに3トレーやってギブアップしました。
そこから厳選してこれ。
もうひとつがこれ。
しばらく経過。
種を蒔いた2月14日から8週間・・・。
こんなにちっちゃくて5月には花を収穫できるの???
ふう~。いろいろ勉強になりました。
しかもこんなに庭に植えられない!
ダメもとでジモティーで募集してみたら、お庭を使わせてくれる人が現れました。
1人暮らしの気さくなおじさん。
「道具も自由に使っていいよ」
「手伝うことあったら言ってね」
まさに神降臨!!!
私の人生ここからがスタートだっ。(大袈裟すぎる・・)
こんな調子で夢のハーバルライフの記録をしていきます。
読んでくださってありがとうございます。